梅干しの土用干しを体験
2024年07月30日 | お知らせ
真夏の炎天下も土用干しにはうってつけのお天気です。
今日は、年中児さんが先日漬けた梅干しの土用干しを体験しました。
まずは、栄養士の先生が現在の様子を見せてくださいました。
次は梅干しを箸で大きなざるに移しました。
みんなそっと箸でつまんで、載せました。
数日天日に干したら、また容器に戻します。
梅干しは、そのうちに給食に出てきます。楽しみです。
2024年07月30日 | お知らせ
真夏の炎天下も土用干しにはうってつけのお天気です。
今日は、年中児さんが先日漬けた梅干しの土用干しを体験しました。
まずは、栄養士の先生が現在の様子を見せてくださいました。
次は梅干しを箸で大きなざるに移しました。
みんなそっと箸でつまんで、載せました。
数日天日に干したら、また容器に戻します。
梅干しは、そのうちに給食に出てきます。楽しみです。
2024年07月17日 | お知らせ
久しぶりの良い天気、3歳以上の子どもたちは、園庭で
泥んこ遊びをしました。
最初は、カップやスコップで泥をすくっていましたが、次第に素手でこねたり、
泥水につかったりして楽しそうでした。
最後に残った年長の子どもたちは、泥の中に座り込んだり這いまわったりして
楽しそうでした。
とても楽しいひとときでした。
2024年07月17日 | お知らせ
今日は1歳児さんたちがとうもろこしの皮をむいて
くれました。
積極的にむく子、ひげが出てくると嫌がる子など
さまざまでしたが、先生と一緒に頑張ってむきました。
むいたとうもろこしは、給食室で茹でていただき、今日のおやつの時間に
登場します。
2024年07月10日 | お知らせ
9日のおあそびひろばでは、管理栄養士さんの手を借りて
おやつ作りをしました。
約1時間で次のようなおやつを作りました。
○ フルーツボンボン ○ かぼちゃの蒸しパン 2種
○ 人参クッキー ○ 麩(ふ)のラスク
見た目もきれいでおいしく、その上簡単に作れるので、
ママたちからも「おうちで作ってあげよう。」と、
好評でした。
2024年06月20日 | お知らせ
今週は、年長児クラスのリトミックがありました。
とまちこども園では、2歳児以上のクラスでは、リトミックを
体験しています。
リトミックは、リズム運動だけではなく、色を意識したり数を数えたり
する活動もあります。
これは、曲想の違いを体で表現しているところです。
もう半分のグループは、スパッタリングの技法で天の川を描きました。
どんな作品が出来上がるか楽しみです。