認知症サポーター養成講座 in 形上小学校

2020年11月16日 | 居宅介護支援事業所 特別養護老人ホーム 短期入所生活介護 訪問介護事業所 通所介護事業所

今年度も形上小学校の4年生に向けた認知症サポーター養成講座を行いました。

「食べたことを忘れてしまったおじいちゃん」に対し、どのように接するとよいかなど寸劇を通し一緒に考えていきました。

年間通して行った福祉学習の最後を飾るこの講座。

子ども達の成長を見るのも、私たちの楽しみです。

文章:宮﨑 康平

地域の草刈りに参加してきました!

2020年10月19日 | 居宅介護支援事業所 特別養護老人ホーム 短期入所生活介護 訪問介護事業所 通所介護事業所

皆様こんにちは!

10月18日(日)に行われた地域の草刈りに参加してきました^^

職員も地域の方と一緒に少しでも綺麗になるようにと頑張りました♪

今年度は新型コロナウイルスの影響で地域の行事がなく、地域交流の機会も少なかったのですが、これから徐々に交流の機会も増やすことができればと思います。

まだまだ油断できない新型コロナウイルスですが、人との繋がり、地域との繋がりを大切にしながら、一緒に前に進んでいきたいと思います。

文章:宮﨑康平

秋の訪れ

2020年09月28日 | 居宅介護支援事業所

こんにちは。朝晩だいぶ涼しくなってきましたが、みなさん体調は崩していませんか。

今回はお花見スポットのご紹介です。

琴海戸根町の「社が丘花園(やしろがおかはなえん)」では、彼岸花が見ごろを迎えています。まるで真っ赤な絨毯を敷き詰めたように彼岸花が一面に咲く風景は、まさに幻想的。秋の訪れを感じさせてくれます。

ところで、赤い彼岸花には別名があるのはご存じですか。

「曼殊沙華(まんじゅしゃげ)」は有名ですが、「狐花(きつねばな)」や「天蓋花(てんがいばな)」「狐の松明(きつねのたいまつ)」「雷花(かみなりばな)」など、たくさんの別名があるようですね。

社が丘花園の彼岸花は、地域の皆さんが植えられたものです。今年はコロナの影響でなかなか遠出ができない状況が続いていますが、こうした地域の方の温かい心が作り出す風景を見ると、とても幸せな気持ちになります。

赤い彼岸花には「また会う日を楽しみに」という花言葉があります。琴海地区の皆さんもきっとそういう思いで植えられたのでしょうね。

文章:坂爪 愁

すこやか運動教室参加者募集中!

2020年09月21日 | 居宅介護支援事業所 特別養護老人ホーム 琴の浦荘だより 短期入所生活介護 訪問介護事業所 通所介護事業所

『すこやか運動教室』は

琴海南部文化センターの2階で

毎月第2・第4木曜日の

13:30~15:00

定期的に開催しています!

内容は、家でもできる運動のレクチャーや認知症予防の脳トレ、年に2回の体力測定や健康講話など様々です。

65歳以上の方で、ご自身で会場まで来ていただける方ならどなたでも参加可能になりますので是非お問い合わせください。

興味のある方は琴海包括支援センターまたは琴の浦荘までお問い合わせください。

月に2回、定期的な運動習慣をつけてみませんか?

連絡先

 長崎市琴海地域包括支援センター ℡:095-801-2730

 特別養護老人ホーム 琴の浦荘  ℡:095-884-3510(担当:宮﨑康平) 

長崎の夏の風物詩も今年は・・

2020年08月24日 | 居宅介護支援事業所

 連日、暑い日が続いていますが皆様どうお過ごしでしょうか?

 先日、静岡県浜松市では、これまでの国内最高気温と並ぶ41.1度を記録しました。想像もつかないような暑さですね。まだまだ暑い日が続くようなので、皆様も引き続き熱中症に厳重警戒してお過ごしください。

 さて、皆様は今年のお盆、どのように過ごされたでしょうか。長崎と言えばお盆にお墓で花火をする。これが伝統ですよね。私も子供のころからお盆にはお墓で花火をし、今では子供たちが花火をしながら、ご先祖様の供養をしています。(県外出身の妻は最初驚いていましたが・・笑)

 しかし、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、遠方の方など里帰りを自粛し、お墓参りに行けなかった方も多くいらっしゃると思います。普段は多くの人の話し声や、子供たちがはしゃぎ行う花火や爆竹の音で賑やかなお盆ですが、今年は静かなお盆となりました。この状況が一刻も早く終息し、来年には、また賑やかなお盆が来ることを願っています。

文章:安永 直行

< 1 2 3 4 5 6 >